芦屋トライアルズ シニア(高学年)選手の活躍と、試合予定などをお伝えします。


2012年3月26日月曜日

平成23年度卒団式(03/25)

芦屋市民センターにて、卒団式が行われました。
スタッフ、ご父兄、下級生のみんなから
お祝いの言葉や思い出話を披露していただいたり、
プロシンガーと隣の人間国宝の、歌と演奏のお祝いを頂いたり!




















終始和やかな、楽しい雰囲気の中で、
お別れの会を持つことができました。

6年生のみんなも、いよいよ4月から中学生!
トライアルズで学んだこと、努力してきたこと
仲間とのたくさんの思い出を、心にしっかり刻んで、
自信をもって、これからもがんばってください!!
またいつでも遊びに来てね!!

2012年3月18日日曜日

野球協会長旗大会(3/18)

 
1
2
3
4
5
6
芦屋トライアルズ
0
0
0
0
0
0
0
芦屋ファイターズ
0
0
0
0
1
6
7
ヒット : イワハシ、ゲンジ
奪三振 1  、四死球 5

大事な試合だったが、休みが多く、
いつもとは違う守備、打線。急遽呼ばれた3年生もいた。
そんな中で、出場した選手は慣れない守備をよく守ってくれました。
途中まで得点許さず頑張ったのだが、
1点を許してしまってから崩れてしまった。

反省会の時に代表や監督に言われたように、
打って、点を取れれば、負けることはない。
勝てるはずだ。

自分が何とかして、この試合を勝利させる!という気持ちを強く持つ。
普段の日にも、できる準備を自分なりにしっかりする。
素振やバッティングの練習を、自分の目標回数を決めて
コツコツと毎日やること。それが、勝利への「自信」につながる。
そして、体調は万全に整えて、試合には休まず来ること。
気持ちを強く持って、次は勝利へと、頑張ろう!!

2012年3月17日土曜日

石巻・荻浜を支援しよう!

本日3/17付、朝日新聞朝刊に、
勝見友輔君の投稿が掲載されました!!
勝見君のように、自分から情報を発信していくこと、
そして息の長い支援活動が何よりも大切!













3/3にトライアルズの皆がお世話になった東浜・荻浜地区は
行政や民間ボランティアの支援の届きにくい地区だそうで、
復興はまだまだ1割程度とのこと。。。

ボランティアグループ「ねこの手」さんでは
2台目「ピンクのフォークリフト」の寄贈を目標に
募金活動を行っています。

皆さんも、何か出来ることがあれば、
ぜひともご支援をよろしくお願いいたします!

2012年3月10日土曜日

潮芦屋記念大会(3/10 2回戦)

 
1
2
3
4
5
6
芦屋ベアーズ
0
0
0
0
0
1
1
芦屋トライアルズ
0
2
0
3
0
0
5

ヒット: マサキ(1B×2)、ショウ(1B)
カツミ(1~4回)奪三振3、四死球2  ゲンジ(5~6回)奪三振3、四死球2

やっぱりヒットが出るまで時間がかかったのだが、
出だせば流れをつかんで、2点を先制。

カツミ、ダブルヘッダーの2試合目にも関わらず、
初回から4回まで投げ、よくぞ0点に抑えてくれました。
今日は本当にお疲れ様でした。

次の試合は24日(土)の準決勝。
とにかく優勝を目指し、しっかり練習を頑張ろう!!

潮芦屋記念大会(3/10)

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
久代アタック
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
芦屋トライアルズ
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
ヒット: カツミ(2B、1B)  奪三振 6  四死球6
7回まで0対0の同点、サドンデスでも決着つかず。
時間切れで、抽選により、勝ち!

ヒットがなかなか出ず、出ても続かず、、、終始やきもきした試合だった。
しかし、ピッチャーカツミ、四死球を許しても、進塁させず
しっかり押さえ、点を許さずふんばった。
サドンデスに持ち込んでしまった結果、投球数がいつもより大幅に多かったが
最後まで一人でよく投げ切ってくれました。
結局は抽選勝ちで、ラッキーでした。

2012年3月6日火曜日

荻浜ダブルコンドルズとの交流 追記

日本財団のリーダーの方が
先日の復興祭と交流の様子を
ブログに書いてくださっています。↓

ダブルコンドルズの子供たちが
私たちのバスを追ってあんなに走ってくれていたなんて、、、
またまた感動。。

http://blog.canpan.info/coco/archive/2521
http://blog.canpan.info/coco/archive/2531
http://blog.canpan.info/coco/archive/2534

2012年3月5日月曜日

石巻荻浜ダブルコンドルズとの交流

3月2日に仙台へと向かい、
3月3日の石巻東浜小学校での復興祭にお邪魔しました。


芦屋のみなさんを代表して、
皆さんの真心のいっぱいつまったユニフォームや、そのほかのプレゼントを、贈呈するお役目をさせていただきました。

そして子どもたちは音楽室に移動し、
お互いの自己紹介をしたり、カードを交換し合ったりして交流。













その後には、ダブルコンドルズのご父兄や東地域のみなさんが
温かい手料理をご用意してくださっていました。
ランチルームでみんなと頂いた、
牡蠣ご飯やスープの美味しかったこと!!

それから、漁船に乗せて頂き、
荻浜へ移動する途中、
養殖の牡蠣を水揚げする様子を
見せて頂きました。
これは親子共々、初めての体験!!









この荻浜では、
湾一面にあった牡蠣の養殖イカダが、大震災後で全てが流失。
仕事に必要なフォークリフトや漁船もほとんど失ったそうです。
さらには50世帯の全てが流されてしまい、
今は石巻郊外の仮説住宅で生活を送りながら、
漁師の皆さま方は、毎日を精一杯に頑張っておられるそうです。

そんな中、さまざまな御苦労を重ねられながら
やっと少し再開できたばかりの牡蠣の養殖を見せていただき、
そのお味まで堪能させていただくことができたのです。
本当に感激!心からありがたいと思うばかりでした。

野球の交流試合も予定されていたのですが
前日の雪で、残念ながらグランドが使えず、
雪景色の荻浜で、キャッチボールをしたり、
「愛は勝つ」をみんなで歌ったり、交流を深めました。
最初は恥ずかしさで、ぎこちなく、距離があった子供たちでしたが、
雪合戦をしたり、キャッチボールする中で、
少しずつ距離も近くなってきたようでした。








だけど、そうした頃には、帰らねばならないの時間になってしまい、
参加した全員が、名残惜しい気持ちのまま、
荻浜を後にしなければなりませんでした。

辛抱強く、耐えて、そして復興へと頑張っておられる東浜・荻浜の皆さん。
「1年たっても、まだ復興は1割程度」とおっしゃっておられた、
その、まだまだ厳しい状況の最中に、温かい真心で迎えてくださった、皆さん。
本当に心から感謝しています。ありがとうございました。
皆さんのご努力と真心に、たくさん学ばせて頂きました。

そして、この出会いのきっかけとなり
ユニフォームの支援、石巻訪問に際しての
さまざまな準備を一手に引き受けてくださった
グループ ねこの手の岡崎さんご夫妻
そしてボランティアグループの皆さまには
貴重な体験をさせていただいたこと、心から感謝しております。
この出会いをはじまりとして、
これからも芦屋と石巻の交流を続けていきたいと、チームみんなが考えています。

子供たちの笑顔のために、やがて、復興へとつながるように、
お役に立てることは何か、これからも一緒に考え、
みんなで、石巻の応援を続けていきましょう!!
https://picasaweb.google.com/100328908975146757403/3233#